【3ステップのウィッグのメンテナンス方法】たったこれだけでウィッグが長持ち!

【3ステップのウィッグのメンテナンス方法】たったこれだけでウィッグが長持ち!

ウィッグを購入した、または今まさに購入を悩んでいるあなた。
「ウィッグを買ったけど、長持ちさせるコツはあるの?」
「買ったとしてメンテナンスはどうするの?」とお悩みではないでしょうか。

せっかく購入するウィッグ、できることなら美しく、長く使いたいですよね。
ウィッグは髪の毛と同じように、メンテナンス次第で美しく保つ事が可能なのです。
必要手順はブラッシング・シャンプー・ドライのたった3つだけ。
ここでは、それぞれの正しいやり方をウィッグのプロがどこよりも簡単に教えます!
この記事を読んで大切なウィッグを長く使用してください。

1.最低1ヶ月に1回は必要!ウィッグに必要なメンテナンスを知っておこう
2.自分で出来る!ウィッグを長持ちさせるためのメンテナンス方法
 2-1.毎日のブラッシング方法
 2-2.ウィッグのシャンプー・トリートメントの方法
 2-3.ウィッグのドライの方法
 2-4.ウィッグを長持ちさせる収納方法
3.ウィッグの修理やメンテナンスを行ってくれる業者5選
4.まとめ

1.最低1ヶ月に1回は必要!ウィッグに必要なメンテナンスを知っておこう

ウィッグのメンテナンスとしてご自身の髪の毛をお手入れするよう、シャンプー、ブラッシング、ドライを行ってください。
ウィッグは直接地肌に触れるものなので、極論下着と同じです。使用したらシャンプーを行い、清潔に保って下さい。
メンテナンスを怠ると雑菌が繁殖し臭いの元になります。その他にも、ファイバーと呼ばれる人口毛どうしが絡むことでファイバーを傷める原因になります。
傷んだファイバーはチリつく為ブラッシングするときの弊害になり、強引にブラッシングすると脱毛の原因になります。抜けてしまったファイバーは生えてこないので、メンテナスがとても重要になります。
・ブラッシング:ファイバーに付着した埃、花粉などの汚れを落とす事。毛並みを整える事。
・シャンプー:汗や汚れをとり除き臭いを防ぐ事。
・ドライ:スタイルを作る事。トップのボリュームを出す事。

2.自分で出来る!ウィッグを長持ちさせるためのメンテナンス方法

それでは、簡単で正しいブラッシング・シャンプー・ドライの3つのステップと保存方法をご紹介します。

2-1.毎日のブラッシング方法

①ウィッグのブラッシングは髪の毛を扱うのと同じようにやってください。
②根元から強引にブラシを入れると毛がらみ、脱毛の原因になるので毛先から徐々にブラシを入れて下さい。
③根元から毛先まで毛がらみがおきずにブラシを通せたらブラッシングの完了です。

ウィッグ用ブラシとして静電気がおきづらいものが良いです、静電気が起きるとスタイルを作りづらいですし、ファイバー同士の毛がらみの原因にもなります。


http://www.lalahula.net/hoike/wig/hpz5n.php?gclid=CN3w982Av9MCFckIKgodyrAHkA
ウィッグ 専用ブラシ 価格:500円
髪をとかす部分が金属製で毛がらみを防いでくれます。コンパクトで持ち運びにも便利です。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/jkcosme/20161009antistatic-wig-brush.html?sc_i=shp_pc_search_iteml
静電気防止クッションブラシ
価格:430円
金属製で絡まりを防ぎ、クッション部分に空気穴が1つ空いているため静電気を防止します。

2-2.ウィッグのシャンプー・トリートメントの方法

①ウィッグをシャンプーする前にブラッシングを行い、ファイバーに付いた花粉やほこりを取り除き、毛がらみを取ります。
②洗面器に38℃位のぬるま湯を張り、ウィッグ専用のシャンプー剤を適量入れウィッグをつけ置きします。(お湯・シャンプー剤の量はウィッグ専用シャンプーに表記されています。)
③つむじを中心に放射線状にブラシを入れます。必ず同一方向にむけてブラシを入れて下さい。毛流れに沿ってブラシを入れないと毛がらみの原因になります。また、シャンプーで使用するブラシは、ブラッシングする際のブラシと分けて使ってください。


http://www.vess.co.jp/contents/hair/ag/index.html
ベス エイジングケアヘアブラシ
価格:1840円
ブラシの歯が柔らかく先端が玉状になっているのでファイバーを傷めずシャンプーできます。

④シャンプー剤が落ちるまで、ウィッグをぬるま湯でよくすすぎます。
⑤再度洗面器にぬるま湯を張り、ウィッグ専用のコンディショナーを適量入れウィッグをつけ置きします。(お湯・コンディショナーの量はウィッグ専用コンディショナーに表記されています。)
⑥ぬるま湯ですすいだらシャンプーの完了です。最後にタオルでやさしく水気を取ります。


https://www.beetle-hirose.com/care/adf.html
AD&F WIG シャンプー+トリートメントセット 3024円
大手ウィッグメーカーが販売するウィッグ専用シャンプーです。あらゆるウィッグのファイバーに対応可能なので利便性が高いです。

2-3.ウィッグのドライの方法

濡れたウィッグをタオルで包み込み、しっかり水気を取ります。
ウィッグスタンドに被せて、洗い流さないトリートメントをファイバーに付け、ブラシで毛流れを整えます。


http://ur0.work/DfhQ
ウィッグスタンド
通販で200円~300円で購入できます。

球状の物を転がらないように固定できれば、ボールや風船などでも代替えはできます。

また、洗い流さないトリートメントの内容成分にジメチコンと表記されているものはシリコンの入っているものです。ツルツルしてファイバーをコーティングしてくれますが、使いすぎるとシリコンが残留してファイバーがベッタリしてしまいます。残留したシリコンはシャンプーをしても取れないため、使い過ぎには注意してください。


http://sunnyplace-hairope.com/products_taxonomy/consumer/
アプルセルプレミアム薬用ヘアパック(しっとり・さらっと)
価格:1550円(アマゾン価格)
ノンシリコンでベタ付かず、カニの甲羅やエビの甲羅から精製され人口皮膚としてもつかわれるキトサンでファイバーをコーティングします。

③ファイバーは熱に弱いので、ドライヤーの冷風でファイバーを乾かしながら、いつものヘアスタイルを作っていきます。
④ウィッグスタンドから手に持ち替え、裏側のベースをドライヤーの冷風で乾かします。乾かし終わったらドライの完了です。

2-4.ウィッグを長持ちさせる収納方法

ウィッグを傷めない為にも、収納方法を守ることは大切です。下記を参考に、ウィッグが長持ちするように保管しましょう。

NG:・日向に置くとファイバーが日に焼けてしまう
・ポーチなどに入れて保管すると通気性が悪く、保管した時の形でファイバーにクセがついてしまう

OK:・風当りの良い日陰の場所にウィッグスタンドにかぶせて保管する

3.ウィッグの修理やメンテナンスを行ってくれる業者5選

もしもウィッグが傷んでしまったときのために、ウィッグの修理やメンテナンスを頼める業者を紹介します。


http://www.aderans.jp/lp_portal/01/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=Y_DG_140307&trflg=1
各地にサロンがあるため、自宅から近いところで修理を依頼することが出来ます。
他メーカーのウィッグも修理可能です。シャンプーや頭髪化粧品も充実しております。


http://floren-ginza.jp/index.html
即日の修理に対応できるので素早く修理を行ってくれます。価格も少量増毛・ネット破れ3000円(税別)~と、お手ごろです。
大手メーカーの高価格帯製品と同等の品質のフルオダーメイドウィッグを170000円(税別)~で提供しています。


http://urx.red/KFdT
ウィッグを郵送で送るので、店舗まで行かなくても修理ができるのでひと手間がかかりません。
また、他メーカーのウィッグも修理可能です。修理代は、一律28,000円(税別)になります。


http://www.hd-japan.co.jp/index.html?YahooPPC.hdkoushiki
大手ウィッグ通販会社です。基本料金5000円で、納期3週間になります。
圧倒的な種類の備品を完備しているので、修理の際も安心です。


http://www.iwig.jp/
全国に提携ショップを完備しています。
女性用ウィッグ専門店との記載がありますが、男性用ウィッグの取り扱いもあります。

ウィッグのファイバーの毛絡み、脱毛して減ってしまったファイバーの増毛、他にもベースネットの損傷など劣化による修理を繰り返していく事より、新しくウィッグを購入した方が費用対効果が良い事もあります。
目安として2年使用したら新しいウィッグに買い替え、2年未満であれば修理を行うと線引きをすることが大事です。

4.まとめ

メンテナンスを怠ると結果ウィッグを自然に装着することが困難になり、ウィッグの寿命を縮める事になります。この記事を読んでいただければ、簡単にご自身でウィッグをメンテナンスしていただき綺麗な状態で長く使用できます。それでも心配な方は、有識者のいる美容室で1カ月に1回はウィッグのメンテナンスをすることが理想的です。

 

報告する

関連記事一覧

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。