あなたに必要なのは部分かつら?髪の状況からかつらの選択方法教えます!

あなたに必要なのは部分かつら?髪の状況からかつらの選択方法教えます!

髪の毛にお悩みはありませんか?
今の時代、4人に1人はこの質問に悩みがあると答えます。
特に多い悩みが薄毛です。
薄毛の悩みを解消するためにまず思いつくのがかつらですよね。
特に部分的な薄毛をカバーするための部分かつらは多くの方が利用しています。
部分かつらにも色んな種類があり、自分にはどんなかつらが合っているのか判断しづらいものです。
この記事では、ご自分の悩みが部分かつらで解消するのか、そしてどんな部分かつらを選べばいいのかを確認していただければと思います。

1.あなたは部分かつらをつけるべき?
2.部分かつらをバレにくくする方法
3.【男女別】おすすめ購入サイトの紹介
4.まとめ

1.あなたは部分かつらをつけるべき?

この章では部分かつらをどういう人がつけるべきかについて紹介します。
お悩みは人によってさまざまありますので“お悩み別”に解説していきます。
これを読めばあなたの不安な悩みが部分かつらで解決するのかわかるでしょう。

【男性】

①男性型脱毛~つむじ

http://hairs-media.com/top-thinning-hair/
男性型脱毛はつむじから薄くなる方と、生え際から薄くなる方に分かれます。 つむじ部分はスタイルにもよりますが、四方に毛流れを作る拠点となる部分です。
画像のような状態の方は部分かつらを使用することで比較的簡単かつ、自然にカバーできます。

②男性型脱毛~フロント・生え際

部分かつらを使用する際に自然に見せる最大のポイントはフロント・生え際です。
難しいとされていた部分ですが、今では様々な素材で作成された部分かつらがあります。
オールバックスタイルでも本当に自然に仕上がります。

③男性型脱毛~トップ

トップ部分全体をカバーするのにも部分かつらは適しています。
サイドやバックの自毛を最大限活用し、自然に仕上げることが可能です。

【女性】

①薄毛~つむじ

http://cubic-jp.net/
つむじがパックリ割れてしまうのでエスカレーターを降りているときなど頭頂部が後ろの人に見られているのでは・・・?と不安になる方も多いのではないでしょうか。
そんな時、部分かつらは大活躍してくれますよ。

②薄毛~フロント・生え際

http://www.xn--z9jwa7d491y9hmd6nna884udt7b.com/
男性同様、自然に仕上げるのが非常に難しい部位ですが、大丈夫です。
男性のように全く自毛の無い状態の女性は少ないので、今ある自毛を活かして自然に部分かつらを使用することができます。

③薄毛~トップ・分け目 (白髪隠しも含む)

http://ikumo.org/josei-nukege/tsumujihage
トップや分け目に悩みを抱える方は多いのではないでしょうか。
薄毛は勿論、特に白髪染めをしている方は根元だけ白いのが気になってしまうのではないでしょうか。
薄毛対策のみならず、白髪を隠すためにも部分かつらは便利です。

【その他】

①円形脱毛

ストレス社会の時代ですので、円形脱毛症や脱毛症に悩む方も増えています。
部分的な脱毛症をカバーするのに部分かつらは持ってこいです。
ですが、円形脱毛症、脱毛症は、症状を直すことが最優先です。部分かつらでカバーするだけでなくストレスを解消する方法など見直していきましょう。
そのためにも、部分かつらは地肌に負担のかからないものを選ぶ必要があります。

②キズ、火傷痕

http://www.onoseikotsuin.com/blog/2015/02/post-39-39008.html
過去の傷痕、手術痕は、ヘアスタイルでカバーするには限界がありますので部分かつらは有効的です。
上手く部分かつらを使用して、色んなヘアスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。

2.部分かつらをバレにくくする方法

部分かつらを使用するにあたって、周囲にかつらをつけていると思われたくないですよね。
自然に見せるため、ばれないための様々なポイントがあります。
この章で紹介するポイントを踏まえて、自分に合った部分かつらを手に入れましょう。

▼ばれにくいかつらを見つけるポイント
●オーダーメイドで作成できるか
●染めることができるか
●人工皮膚はついているか、また自然か
●毛量やへアスタルを調整してくれるかどうか
●使いやすいか
●残っている自毛を活かせるか
●つけるコツをつかめるか

①オーダーメイドで作成できるか

部分かつらには大きく分けてオーダーメイドと既製品があります。
ばれたくないなら断然オーダーメイドをおすすめします。
頭の型、毛色や毛質もピッタリ合うように細かく作成できます。
ただ、作成に1か月~2か月弱かかりますので、それを考慮して早めに準備する必要があります。
勿論、既製品ではばれてしまう、ということではありませんが、ヘアスタイルや毛色・自毛の状態によっては自分に合うウィッグに出会えるまで時間がかかります。そのため、すぐに欲しいという方は、オーダーメイドにしてみてはいかがでしょうか。

②染めることができるか

部分かつらの毛色と自毛の毛色が違うようでは話になりません。オーダーメイドなら、自毛に合った部分かつらを作成できます。特に白髪が混じっている、ヘナやマニュキアをして明るい色がミックスされている方はオーダーでないと自然に見せることはなかなか難しいものです。
既製品の場合は、染めることの出来る部分かつらなら良いのですが、そうでない場合自毛を部分かつらの色に合わせる必要があります。
自毛を染めるのであれば、美容師さんに相談してみると良いでしょう。

③人工皮膚はついているか、また自然か

分け目やつむじが間近で見ても皮膚にしか見えないものを選んでください。
ひどいものは分け目から黒いネットが透けて見えてしまっているものもあります。
実際に目で見て確認してみることをおすすめします。

④毛量やへアスタルを調整してくれるかどうか

毛量が多く重い部分かつらは非常に不自然に見えます。

重いヘアスタイルは、画像のようにいかにも・・・といった感じになりやすいですし、自毛との毛量の差が出てしまいます。
また、重いスタイルは髪の動きが出づらくなり、黒い塊のように見えてしまうため、不自然に見えやすくなります。なるべくさりげなく、軽いスタイルに仕上げましょう。
そういった調整が可能な部分かつらなのか確認してみてください。
また、購入したショップ・メーカーで調整してくれるのかも確認が必要です。

⑤使いやすいか

自毛に合わせてウェーブを付けたり、毛流れを変えたりできるものが良いでしょう。
熱を加えてパーマをかけたり、スタイルを仕上げることの出来る部分かつらを選んでください。
勿論、オーダーメイドなら、そのような細かい要望も全て可能です。

部分かつらをつける際にスタイリングがうまくいかないとやはり不自然になり、使用するのも嫌になるものです。スタイリングしやすいかどうかはそのかつらの毛質によって大きく変わります。
部分かつらの毛質素材についておすすめ順に紹介します。

1)まず、使いやすいのは、「耐熱性の形状記憶毛髪と人毛が30~50%混ざっているもの」です。
形状・スタイルを記憶してくれるので非常に使いやすいですし、人毛の自然感も兼ね備えます。

2)100%人毛は自毛と同じく水分を含むためスタイルが乱れやすいので、スタイリングに手間がかかります。
スタイリング等自信がない方はおすすめしません。スタイリング次第で不自然に見えてしまうからです。
毛髪の立ち上がりもなくなってしまいます。根元からペチャっと倒れてしまっているようだととても自然とは言えません。
根元が自然に立ち上がっていて、空気感のあるスタイルが維持できるものを選びましょう。

熱に弱い人工毛を使用しているのはドライヤーの熱で溶けてしまう恐れがあります。
チリチリの毛髪では自然とは言えません。
人工毛の中でもナイロン製は熱に弱いだけでなく、不自然なつやがあるのでお勧めしません。

⑥残っている自毛を活かせるか

部分かつらは頭すべてを隠すことは難しいです。そのため自毛を最大限に生かすことが重要になります。特にフェイスラインと生え際が自然に見せるうえでポイントになります。
自毛が残っているようでしたら自毛を出して、うまく部分かつらと馴染ませて使用するようにしましょう。

⑦つけるコツをつかめるか

つける部位にもよりますが、生え際をカバーする際には部分かつらを1~3センチ生え際から後ろに装着するようにしてください。
勿論、生え際の自毛の残り方にもよりますが、後ろ過ぎて生え際をカバーしきれないのもダメです。
前過ぎて不自然になるのもNGです。
購入する際にアドバイスを受けて、自分に一番合った装着位置をしっかり確認しましょう。

3.【男女別】おすすめ購入サイトの紹介

ここではかつらはどこで購入できるのかをお伝えします。

そして、男女別で部分かつらを購入するうえでおすすめのサイトを紹介いたします。
おすすめの基準は、初めて部分かつらを買う人が安心して購入できるように
・金額がさほど高額ではない
・手入れが簡単
・自然
といったことをポイントに選んでみました。
ご参考にしてみてください。

【どこで購入すればいいの】

部分かつらを購入する際に、どこで購入するのが良いのか。
初めての方はわからないですよね。

~大手かつらメーカー~
頻繁にテレビコマーシャルをしている大手かつらメーカーなどがすぐに頭に浮かんでくるかと思います。
勿論大手だけに品質など安心な部分はあるかと思いますが、比較的高額な商品が多いようです。(60万~80万)
予算も大切な部分かと思いますので、無理の無いコストで購入することをお奨めいたします。

~通販~
通販のテレビ番組や雑誌・インターネットでも部分かつらを販売しています。
ただ、一律的な商品なので、どんな症状の方にも合うものではありません。カバーしたい部分、毛色、毛長さなどは人によって異なりますのでこだわりのある方は実物をみてから購入することがおすすめです。

~デパート、ショッピングモール~
大手かつらメーカーが出店しているケースと、そうでないメーカーが出店しているケースとあります。
アデランスやアートネイチャーの大手企業をはじめ、ハイネットやK,sfamilyなどの中堅企業も出店しています。専門店ですので、色んなアドバイスを受けられます。

~その他かつらメーカー~
他にもたくさんのかつらメーカーがあります。それぞれの特徴がありますので紹介していきます。
下に紹介するメーカーもありますが、ホームページなどで確認し、問い合わせてみるのも一つです。

~美容室~
行きつけの美容室で購入できると安心かもしれませんね。
しかし、本当にかつらの勉強をしている美容師さんかどうか確認が必要です。
カタログなどで選ぶ既製品をおすすめするような美容師さんだったら注意が必要です。
まずは相談し、詳しく説明してくれるのかどうか確認してみてください。

【おすすめサイト男性編】

①株式会社アイスリィー

https://i-three.co.jp/
オーダーメイドをかなりお安く品質を落とさず作成できます。
男性のショートヘアーが得意で、生え際なども独自の技術で自然に仕上げてくれます。
価格帯は15万から20万円。
実際に使用しているモデルさんの画像などもあります。
かつらをつけたところと、取っているところと比較できたり、装着の簡単さも動画で確認できます。

②RE-HAIR(株式会社夢人)

 
品質の高い部分かつらを、高度な美容技術でより自然に、よりお洒落に仕上げてくれます。
どんなに良い部分かつらでもカットやスタイリングに失敗すると不自然になってしまいます。
熟練の技術で自然観は勿論ですが、最新のスタイルに調整できます。
価格帯は15万~25万円。
完全個室で対応してくれるサロンです。

【おすすめサイト女性編】

①フローレン銀座

http://floren-ginza.jp/
オーダーメイドは勿論、セミオーダーメイドの部分かつらも豊富な品揃えで気に入る部分かつらが必ず見つかるはずです。
試着や相談だけでも気軽に来店できます。
電話・メールでも色々相談に乗ってくれますよ。
価格帯はセミオーダー商品が3万~15万程度。
オーダーメイドは15万~25万といったところです。

②3D~空飛ぶウィッグ

http://3dzoumou.com/
とにかく軽さと自然さにこだわった部分かつらです。
オーダーメイドで、全国の提携理美容室でも購入可能です。
増毛からスタートしたサロンで、今では全国に加盟店が1000店舗近くあります。
地方の方でも加盟店で相談も可能です。
価格帯はオーダーメイド部分かつら20万前後です。

4.まとめ

部分かつらをうまく使用するには色々なポイントがあることが分かっていただけたかと思います。
この記事で、“自分の悩みにも部分かつらは有効だ“とお感じになった方も多いのではないでしょうか。
決してネガティブでなく、前向きに部分かつらを使って、より素敵に毎日をお過ごしください。

 

報告する

関連記事一覧

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。